ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月15日

Seabass

久の晴天で釣りがしたくなったので行ってみた。
最近はロケーション、自分の中でのハードル、狙う個体の条件などから海がメインとなっているが、この日はまだ1匹も釣った事がないと所へ行ってみた。
ベイトとなるボラやコノシロは居るが、シーバスは居ても何となくセイゴクラスっぽい。
潮汐アプリを見ると、たまたま満潮が18時頃だったので、+30分はやってみようと決める。
そういえば今年は家の潮見表を紛失してから、以前のように潮単位の波を見て釣りに行くことがなくなった。
例えばネットや潮アプリではその日の潮の動きはわかるが、潮単位は見にくいし掴みにくい。
今年はいつもの潮見表と違ったし、それを紛失したのは痛かった。

そしてコモモを水面で這わせていくが、時たまベイトが当たるだけ。
これはトップウォータープラグと何が違うかというと、巻き抵抗はあるし、従って流れの変化が掴みやすい。
そしてあくまで“攻め”である。
手持ちの限られたルアー(これも自分の中でのハードル)で色々やるが、結局腹が減ったので(笑)、復習と次手の予習をして撤収。


そういえばこのブログについて過去の事を釣り場で聞かれる事があるが、自分も釣りは楽しみに行ってるわけで、例えば忘れてしまってる事について聞かれても返答が面倒臭い。
大体ブログを書く前後にはそのテーマについて数人と話していることが多く、釣りの時間中にそれを引っ張り出されても面倒臭いのである。
釣り中は竿を振っていなくても、状況観察やら分析している事もあるし。
自分は同じ話を何度もすることになるし、オウム(鸚鵡)でもどこかのスポークスマンでもないので。
まぁたまに文章や魚の画像、YouTubeにコードがある場合も有。

それと自分と釣り場で話したことある方はわかると思いますが、どこか釣れてる釣り場の情報を得ようとはしません。
自分の場合、地名、漁港名などは記憶していないが、大体玉島から(水島付近は除く)牛窓までは熟知しているし、一年を通してもどこへ行けば釣れるかは大体わかるし、人が釣ってる釣り場にはあまり興味が沸かないし。
基本的に人が釣ってない、またはルアーで釣られていない釣り場を攻略したり、非大衆的な釣り方をするのが個人的趣旨なので。

♪N-Trance - Stayin' Alive
※PCから見てる人は画面真ん中の三角PLAYボタンを2回クリック
まともにビージーズのステイン・アライブでもよかったが、こっちも好きなので。因みにトラボルタ主演の映画『ステイン・アライブ』も好きだった。


同じカテゴリー(┣Fishing)の記事画像
TEAM Specialist 雑誌『Salty!』 第1回“夕マズメグランプリ” 優勝 2007.1.7 4月号
Fishing[R707FZ&'73 5500C]
Fishing[GWC76+5500C'73]
Fishing[レジャー・フィッシング]
指南スタイル[餌釣り]
Lateo[CNS802MHA+308Xe]
同じカテゴリー(┣Fishing)の記事
 253lb MONSTER RECORD NILE PERCH-195cm,115kg (2023-10-09 10:00)
 TEAM Specialist 雑誌『Salty!』 第1回“夕マズメグランプリ” 優勝 2007.1.7 4月号 (2023-10-08 12:00)
 Fishing[FSR906X&PresidentⅡ 1981] (2023-10-05 13:00)
 Gone Fishing (1963) (2023-10-03 12:00)
 Fly Fishing (1955) (2023-10-03 11:00)
 Sportscope, Desert Anglers, 1954 (2023-09-30 09:00)

削除
Seabass