ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月11日

O型が多く刺されるデータはある


海に花火にと、アウトドアレジャーに繰り出す機会も多いであろうこの季節。それは「」との闘いでもある。とくに自然の中へ繰り出す際には、虫除けスプレーは不可欠だ。

ところで、「血液型がO型の人は蚊に刺されやすい」とたまに耳にすることがあるが、これって本当なのだろうか? 医療ジャーナリストにして医学博士の森田豊先生に聞いてみた。

「そのような研究論文があるのは事実なんです。たとえば1972年に欧米で実施された調査で、ガンビアハマダラカの腸内の血液を調べたところ、その内訳は『O>B>AB>A』で、O型の血液が最も多く検出されたといいます。日本でもヒトスジシマカ(日本で最も一般的な蚊)で調査されたことがありますが、この時も同じく『O>B>AB>A』という結果が出ています」

つまり、この都市伝説は本当だった!? …と、決め付けてしまうのは早計であると、森田先生は解説を続ける。

「実際に蚊が人を刺す前に血液型を察知し、狙いを定めるというのは困難ではないでしょうか。蚊の腸内検査では前述のような結果が出ているものの、単純な"刺されやすさ"の調査では、必ずしもO型が一番という結果は出ていないのです」

確かに、空を飛ぶ蚊がどうやって血液型を認識するのかも疑問だ。そもそも、なぜこのような説が広まったのだろう?

「10年くらい前にあるテレビ番組が、蚊が好んで吸う血液型について調査したことがありました。この番組が『O型の血液の細胞表面にある糖鎖という化合物が、花の蜜と似た分子構造をもっているため、蚊が好んで吸いに来る』という説を紹介したことも、無関係ではないのかもしれませんね。でも実際には糖鎖は不揮発性であるため、飛行中の蚊がそれを認識するのは不可能だろうと言われています」

結論としては、O型が蚊に刺されやすいことを示す科学的根拠は、これまで確認されていないとのこと。現時点では「事実にあらず」と裁定せざるを得ないが、もしかするとこれからの研究で、蚊がO型を好む根拠が証明されることもあるかも!?。
--------------------
そういえば産後欝で自殺した女性アナウンサー、2児を置き去りにして殺害した女もO型だった。
言えるのは「蚊に刺される=ただ血を吸われるだけではない」で、何かが体内に入る可能性もあるという事。

因みに蚊に刺されると腫れるのは、蚊は血を吸う前に麻酔の様な毒液を流し込むそうで、それが後になって腫れるらしい。
従って何か病原菌などを持っている蚊だと、止まられても刺されてもリスクはある。

実際、蚊による感染はあるし、それが関係した可能性もある。
まぁ蚊も【百害あって一利なし】なので極力成虫化させないのが良いし、寄せ付けない、見たら殺すのが良い。


同じカテゴリー(┗defense)の記事画像
認知症のリスクも増加 酒を飲み続けると脳が萎縮
HIV検査
同じカテゴリー(┗defense)の記事
 原発のリスク まとめ (2023-10-09 07:00)
 Cowboy Fast Draw World Championship (2023-10-02 13:00)
 自動車の排気ガスによる環境問題とは? 地球温暖化への影響も解説 (2023-10-01 07:00)
 岡山県のPM2.5情報 全国 (2023-09-30 13:00)
 人工降雨とゲリラ豪雨との関係 (2013-08-22 12:00)
 サラリーマンの8割はうつ予備軍 (2013-07-07 13:00)

削除
O型が多く刺されるデータはある