ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年12月20日

2024年12月17日

2024年12月10日

セキュリティ コール 民間人、最強強盗対策



何となく見たら、かなり見入る作品だった。
やはり悪党には容赦しないのが鉄則のお手本。
  
Posted by H.Matsui at 12:00┣Movie 10S

2024年09月21日

2024年09月21日

氷の世界 - 井上陽水



面白いのは最近のNHKのど自慢で、昭和の曲を歌う中高生が多い事。
確かに歌唱力のレベルは昭和の方が3ランク以上だと思う。
災害級の暑さは日曜で終わるようだが、冬は冬で前回冬は、体感温度-9℃があった。

  
Posted by H.Matsui at 07:00┣Music 70S

2024年09月21日

2024年07月17日

シマノ ミレニアム・ステラ スプールエッジ割れる、砕ける 直射日光 金属疲労







これは結構、前の出来事。
定期的に空回しはしていて、スーパーファイヤーラインをきつめに巻いていた。
マイクロファイバーで水拭きして、何も考えずに置いて、どの位置いてただろ?。

仕舞おうと手にした時、何かが床に落ちた。
金属片。。。
リールを見ると、スプールエッジが割れていた。
。。。

本能的に同じリールを持つK.黒田に聞くと、「金属疲労じゃな」と。
この一言で、多分それだろうと。

何も考えずに置いていた場所は、直射日光が当たる所。
ファイヤーラインはほぼ伸びが無いので、結構スプールエッジに負荷が掛かっていた。
そしてその日は太陽光が強かったはずで、スプールエッジ本体の温度も上がったはず。

経験といえば経験。
  
Posted by H.Matsui at 12:00┣Spinning Reel

2024年05月02日

1950s Country Rockabilly #2 30:08-30:36


たまたま見た動画で、カウボーイが釣りする姿は初めて見たので。
映像は作りものではないはず。  
Posted by H.Matsui at 19:00┣Gentleman Fishing

2024年02月20日

2024年02月01日

Predator



1987年の「プレデター」で共演したアーノルド・シュワルツェネッガーも、自身の公式Xアカウントで「カール・ウェザースは永遠の伝説だ。並外れたアスリートであり、素晴らしい俳優であり、偉大な人間だ。彼がいなければ『プレデター』は作れなかった。そして、このような素晴らしい時間を過ごすこともできなかっただろう」と、同作でのツーショットを添えて哀悼の意を表した。
  
Posted by H.Matsui at 13:00┣Movie 80S